2013年03月27日

最強のハンドクリーム | メデッサ プロテクトクリーム

私の母の手荒れがひどい(ひび割れ、あかぎれ多数)ので、ハンドクリームをプレゼントしました。
IMG_6225

説明書きには、「常に洗剤や薬剤、お湯で手荒れに悩んでいる人におすすめします」と、とても魅力的な言葉が並んでいます。
私も母ほどではないものの、少し手荒れが気になっていたので、買って実際に試してみることにしました。

内容量が200gあるので、結構大きいです(^^;)
IMG_6224

クリームは、割と固めで伸びにくいものの、しっかり伸ばして数分経つと、ベタつきがなくなりました。
塗ったあとべたつかないのは、とてもうれしいです!
IMG_6227

その後、お湯や水、洗剤などを使って本当に手が荒れないか試したところ、今までならかさつき始めるくらいの家事をしても、まだ、塗った直後のようなしっとり感を維持していました。

ただ、それも半日も経つとかさつき始めるので、かさつきを感じたところで塗り直して…というのを何日か続けたところ、だいたい朝夕一回ずつの頻度で丸一日カバーできることが分かりました(驚)。

あまりに効果が出過ぎたので、使いかけのクリームをプレゼントしたところ(汗)、
「あら、確かにひび割れにくくなってるみたいだわ♪(^^)」
との嬉しい反応が。

家族のために、毎日一生懸命家事をしてくれてる母の悩みが一つ消えたみたいで、私も嬉しくなりました。

手荒れに悩んでる方、おひとついかがでしょうか?(^^)
posted by amsh at 19:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

椿山荘のルームサービス

フォーシーズンズホテルとの業務提携解消後のルームサービスです。
IMG_6202

IMG_6203
IMG_6204
IMG_6205
IMG_6206
IMG_6207
IMG_6208
IMG_6209
IMG_6210
IMG_6211
IMG_6212
IMG_6213
IMG_6214
IMG_6215
IMG_6216
IMG_6217
IMG_6218
IMG_6219
IMG_6220
IMG_6221
posted by amsh at 18:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月20日

海外に、(リチウムイオン電池搭載の)ノートパソコンを送る方法(2013年2月19日現在)

2009年の航空法改正で、リチウムイオン電池単体、もしくはリチウムイオン電池搭載の電子機器を航空便で海外に送れなくなっていましたが、2013年1月1日から条件付きで送れるようになりました。

外国宛て航空郵便物によるリチウム電池の引受開始について - 日本郵便
< http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2012/00_honsha/1213_01.html >

ただ、発送に当たっては、いくつか制限があります。

1.荷物は、日本郵便株式会社指定の全国119の郵便局に持ち込むこと。
  ⇒指定郵便局は上記URL参照。

2.荷物は、厳重に梱包すること。
  ⇒パソコン購入時の箱に入れるだけでは厳重とは言えない、とのこと。
<
3.発送品が、下記条件を満たしていること
  @機器に取り付け又は機器に内蔵されていること
  Aリチウムの内容量又はワット時定格値等が一定限度内であること
    ⇒ほとんどのノートパソコン(レッツノート、Thinkpad等)は大丈夫。
  B荷物一個口当たりのリチウム電池の数量制限(単電池の場合は4個、組電池の場合は2個)の範囲内であること
  C発送先が「リチウム電池の輸入を制限していない国・地域」であること

なお、この事実を知らない郵便局員(実際にいた)に当たると「受付を拒否」されるので、事前の問い合わせ等も含めて指定郵便局に連絡することをお勧めします。
posted by amsh at 14:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。