gsyncitでoutlookの予定表とGoogleカレンダーを同期している場合において、outlookの予定アイテムに設定したアラームを、Googleカレンダーのアイテムの通知として反映されない状況になったため、色々調査した結果を備忘録として書いておこうと思います。
outlookの予定アイテムに設定したアラームをGoogleカレンダーと同期するには、
gsyncitとGoogleカレンダーそれぞれで次のような設定が必要になります。
1.gsyncit
「sync appointment reminders.」にチェックを付ける。

2.Googleカレンダー
予定の通知項目に何かしら通知設定をする。
※ちなみに、私は2.の設定をしていませんでした。

上記2点の設定したら、Outlookで設定したアラームの設定(時間)が、そのままGoogleカレンダーの通知として設定されるようになりました。
posted by amsh at 15:01
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
レビュー
|

|