2012年11月30日

auのiPad mini / iPadの月額支払費用を一覧にしてみました

今日、auから発売されるiPad miniとiPad Ratinaの端末価格と料金プランが発表されました。

しかし、内容が複雑すぎて理解できなかったので、auの報道資料を元に一覧にしてみました。

そこから分かったiPad miniとiPad Ratinaの月額最低維持費は次の通り。

iPad mini(16GB):2143円

ipad Ratina(16GB):2733円

わたしのようにiphoneをテザリングして使おうとしている人にとっては、<毎月割が無意味>になってしまうのが悲しいところですね。

条件

auスマートフォンを契約中
次の料金プランを契約中であること
・LTEフラット
・ISフラット
・プランF(ISシンプル)

iPad mini
IMG_4832


iPad Ratina
IMG_4833


posted by amsh at 01:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月22日

最強のオフライン環境RSSリーダー | sylfeed



App IconSylfeed 2.3.1 App Store
Supported Devices: iPad2Wifi, iPodTouchThirdGen, iPad23G, iPadWifi, iPhone-3GS, iPodTouchourthGen, iPhone4, iPad3G
Category: ニュース   Price: 250 JPY
Seller: GACHANET

posted by amsh at 22:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月21日

iphone4Sのバッテリーを交換しました!

1年以上酷使してきたiphone4S。
最近、バッテリーの劣化を感じてきたため、思いきってバッテリーを交換することに決めました。

いつもなら、DIYでやるのですが今回はショップにお願いしました。
ショップにお願いしたのは次のような事情からです。

・個人が入手できる交換用バッテリーの品質にバラつきがありそう。
・ショップにお願いすると1年間の修理保障が付いてくる。
・ショップにお願いした場合とDIYでやった場合の差額が2000円もない。

今回頼んだお店は「リンゴ屋」さんです。

バッテリーの交換に要した時間はわずか10分。
申込書を書いてる間に交換が終わってました(^^;
費用は3900円(バッテリー代込み)。

対応も丁寧だったので、また修理がらみの案件があれば利用させて頂きたいなと思いました。
posted by amsh at 00:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする